ゆココンの直紀です^ ^
今日のココンは
もとねちゃん♪
もとねちゃん今日はフルコースだね
なんか考えてある?
ハイ♪
イメージ画像持ってきました
なるほど
こういうゆるフワっと動きかわいいよね
けっこうこういうゆるフワって難しかったり
するんだけど大丈夫だよ♪
パーマも一緒にするからカラーはのびているところだけを染めます
まずは、根元のカラーをしたら
今回のパーマは
つけデジ♪
本来、デジタルパーマはお薬をつけて
一度流してからロットを巻いて加温をするんだけど、
つけデジはお薬をつけて流さずにロッドを巻いて加温するやり方のパーマ
つけデジの良さは従来のデジタルパーマより早くパーマがかけれることだと思います
時間でいうと約半分くらいの時間は早くなっているとおもいます
もちろん
デジタルパーマにはデジタルパーマの良さ
つけデジにはつけデジの良さがあります。
デザインや髪の状態で使い分けていきます
巻き巻きしたら
加温〜〜
もろもろして
ロッドを外すとこんな感じ
いい感じにかかってます
このあとしっかり流したら
ぶわーと乾かして
パーマ用ムースをモミモミ♪
気になる仕上がりは
カシャ♪
カシャ♪
カシャ♪
カシャ♪
おお!
めっちゃ柔らかい
ふわゆるパーマでかわいくなりました♪
くらべてみると
柔らかさがプラスされたのがよくわかります(*^^*)
もとねちゃんありがとう
今日も楽しいココンでした
〒515-0063
松阪市大黒田町511-3
営業時間 | 9:30-18:00(パーマ・カラー) |
9:30-18:30(カット) | |
定休日 | 毎週月曜日 |
第2,3,5 火曜日 |
Leave A Comment