つココンの直紀です
気軽にナオくんって呼んでくださいね☆
じゃん!
ヘアドネーション賛同サロンに登録させていただきました。
まずは
ヘアドネーションの説明は
公式HPに丸投げさせていただきます☆
以前からヘアドネーションの事は知っていて何名かココンのお客様でもドネーションをさせていただくこともあったのですが、うちでドネーションを受付てますよという告知はしてなかったんです。
『なぜ告知しなかったのか』
それは
ヘアドネーションの事を知った上で
その取り組みに参加したかったからなのです。
そんなときに
日本初のジャーダック認定講師
ドレスヘアー中庭さんの講習の情報が^ ^
行くしかないでしょという事できました。
常滑に^ ^
丁寧に中庭さんがヘアドネーションにかかわるようになったキッカケからお話が始まり、
さぁ!モデルさんお願いします。
はい!
はい!
はい!
みなさんのやる気が伝わってきますね笑
『今回の講習で1番に感じたこと』
中庭さんはとにかく髪の毛を大事に扱ってこといること
当たり前のことだけど、できていない部分があったなと反省しつつ勉強になりました。
今回モデルさん
珠妃さん
愛知県西尾市にある美容室
ルフェール
加藤さん(かとぅーん)の奥様
かとぅーんは縮毛矯正の匠であります。
ヘアドネーションをする際に大事にしていること、
ヘアドネーションをされる方の不安など
色んな角度から考えさせてくれる
素敵な講習でした。
もちろん仕上がりは
これもんです
ヘアドネーションしたとは思えない
以前からこの髪型でしたよね⁉︎
というくらい似合わせが抜群でした\(^o^)/
今回、失敗しないパーマ方法も教えてもらったし、ドネーションだけではなく次の日から
楽しい仕事ができてかなり感謝です😭
ということで、
だいぶタイムラグになってしまいましたが
ヘアドネーション講習ブログでした。
ココンでのヘアドネーションぜひぜひ
よろしくお願いします。
中庭さんのお隣は奥様の多恵さん
性格も素敵でした。
写心家で素敵な写真をいっぱいブログにあげています☆
そしてそのお隣は
『僕が1人だと寂しいだろ』と
心優しい気配りでいっしょに写ってくれた
岐阜各務原のbarber
dressing 宇野さん
barberスタイルの匠です。
以上
直紀でした♪
〒515-0063
松阪市大黒田町511-3
営業時間 | 9:30-18:00(パーマ・カラー) |
9:30-18:30(カット) | |
定休日 | 毎週月曜日 |
第2,3,5 火曜日 |
Leave A Comment